社会保険や労働保険の諸手続き
社会保険事務所や公共職業安定所や労働基準監督署へ手続きに行かれることが面倒だとお感じ
になったり、窓口の対応の悪さや待ち時間の長さを不快に思われたことはありませんか?
書類の作成や提出の代行をさせていただきます。
労災保険の特別加入
事業主やご家族の方が、仕事中や通勤の途中で被災されても、原則として労災保険の適用を受け
ることはできませんが、労災保険には特別加入の制度があることをご存知ですか?
お任せいただければ、手続きをさせていただきます。
給与計算業務
毎月の給料計算を面倒だとお感じになったり、従業員の方に給料計算事務をやっていただいて、
何か不都合なことはありませんか?給料計算業務をアウトソーシングされてはいかがでしょう。
お任せいただければ給料計算や年末調整をさせていただきます。
賃金の見直し
中途入社の方の給料をどのように設定すればよいのかよくわからない。
また、給料のバランスが崩れてしまったということはありませんか?
見直しをさせていただきます。
助成金申請
人を新しく採用したり、新しい事業を始められたというときに、タイミングによっては助成金が受けら
れることがあるということをご存知ですか?
該当するものがあれば手続きをさせていただきます。
相談業務
解雇や残業等の割増賃金未払いの問題など、最近は労使間のトラブルも急増しております。
裁判になる前に、トラブル防止対策をご提案させていただきます。
社労士塾
これから社会保険労務士の資格取得を目指そうという方のために受験指導を行っております。
そ の 他
帳簿作成やコンピューター入力といった業務も行います。
報 酬
たとえば、従業員10名の事業所の場合、顧問料は10,500円(税込み)です。
給与計算も行う場合には、プラス5,250円(税込み)となります。
何かお困りのことがありましたら、お気軽にお電話又はメールでお問い合わせください。
メールの方はこちらから。
![](ringo_05.GIF)
|